朝日記「ルーティンはいいぞ」

おはようございます。今日はたっぷり眠る予定だったのに6時前に起きてしまいました。朝のルーティンを順調にこなし、今は7時半です。

さて、この朝のルーティン。みなさんはどんなことをしているでしょうか?

私は結構厳密なルーティンを作っていて、このごろやっと自然にこなせるようになってきました。とはいっても、ちょっと気を許すとおろそかになってしまうので、腹圧は抜かずに精進していきます。

今回の朝日記は、私の朝ルーティンを紹介します。

モーニングページ

私はノートを使っているので、モーニングノートのほうがしっくりきます。ただ提唱者が「ページ」と言っているのでここではそれを採用します。

このモーニングページというのは「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」という著作の中で提唱されている心の調律法です。長くなるのでここで説明はしません。

朝起きたらまずお風呂を沸かすボタンを押して、そして弁当を用意したらこのモーニングページを書き始めます。時間が無いときは弁当を諦めてモーニングページの方を優先します。

筋トレ

何をするのかは決まっていません。今日はなわとびをしました。なわとびなんてしたのは何十年ぶりでしょう。

よくやるのはダンベルを使った運動です。あとはカウンターテーブルやお風呂の縁を使ったディップスなんかもよくやります。

お風呂

入浴剤を入れて湯船にしっかり浸かります。特に冬場はかかせません。

お風呂は何か作業をしているあいだに沸く上に、体を温めるのには5分もあれば十分なので、シャワーよりも何かと効率的だと思っています。

お風呂だけは外出前に必ず入ります。入らないときはありません。

読経

お経をあげます。本尊の前に座布団が敷いてあり、そこで経を唱えます。どちらかというとお祈りのほうが近いかもしれません。

瞑想

読経を終えると瞑想に入ります。瞑想は数息観で時間は10分です。宗教的な瞑想ではなくて、いわゆるマインドフルネスというものです。

からっぽ! 10分間瞑想が忙しいココロを楽にする」を参考に毎朝座っています。

最後に

このようなルーティンを終えて、身支度を整えて会社に向かいます。何か作業をするときは「筋トレ」のところが差し替わったり更に追加になったりします。つまり、外出前に心を沈めてリセットをかけるわけです。

そろそろ夜のルーティンも作りたいと思っています(現在調整中)。

朝ルーティンのせいなのか、加齢によるものなのか、宵っ張りではなくなったのですが、帰宅してから就寝までのスムーズな流れもクオリティー・オブ・ライフ(真顔)には重要なものですので、ぜひ身につけたいと思っています。

朝ルーティンを定着させて思ったのは、動線の邪魔をしないことですね。体の動線もそうですが気持ちの動線も大切です。例えば、「起きた瞬間すぐランニングへ飛び出す」とか、ちょっと初動が極端で、私の心が脳挫傷起こしそうです(笑)。

逆に言えば、無理をせずに自然な流れになるようにするのがポイントかもしれません。

定着させることに努力するよりも、うまく流れていくように調整を繰り返すほうに注力するとめげたりしません。

みなさんもルーティンでクオリティー・オブ・ライフを高めませんか?(サムズアップ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水蕗をフォローする

コメントを残す