(駄文)低糖質だと動けない

こちらは「垂れ流しの雑感」になります。いわゆる「チラシの裏」というやつです。

やっと6時前に起きることができてブログを書いている。

日々自堕落であったわけではないけれど、朝活の時間を全部睡眠にしていて9時間とか寝ていた次第。疲れていたのかもしれないが、かといって大層なことをしていたわけでもない。

引き続き朝活チャレンジである。

さて、今日は出社なので手早くまとめなくてはいけない。リミットが近いのだ。

今日のお題は食事の話である。

高タンパク低糖質の食事にしたといったが、どうも低糖質だと力が出ない。水泳なんてやる気も起きない。

つまるところ、生活にマッチしていない気がする。

100m自由形なんて1分全力である。糖質フルパワーみたいな感じだ。小さいおにぎり1個程度でなんとかなるものではない。

そうはいってもタンパク質は大切であるし、やはりいままで足りていなかった気がする。

ごはんもそりゃ白米をかっこんでいては血糖値的に良くないだろうが、私の常食は雑穀米(大麦も追加)である。ここに菜っ葉やしらすなどを混ぜ込んで摂取できる栄養の種類を増やしている。

これらをよく噛んで食べれば、血糖値の上昇も緩やかになるだろう。なるべく食事に集中するようにしているのもその一環である。

結局どういう食事をしていくことにしたのかをまとめてみよう。

まず、朝イチからお腹をガンガン働かせるようなことはしない。甘酒とトマトジュースとソイプロテイン(カカオ味)をブレンドしたものをいただく。

昼前に小腹がすくのでそこでおにぎりを2個くらい食べる。だいたい10時から11時くらいになる。

15時くらいにまたお腹がすくので、ここできちんとした食事を摂る。

18時くらいに小腹がすくのでここでおにぎり1個くらい食べる。

帰宅後に運動量に応じて食事を摂る。やはりプールで2~3kmガッツリ練習した場合はエネルギーを入れておかないと筋肉が分解されてしまう。

都合、5食とも言えるが、しっかり食べるのは、基本的に昼ごはんだけなので、昼ごはん以外は間食とも言える。

お腹いっぱいにはせず、ちょこちょこ運動量に合わせて入れていく方法は以前の通りではあるが、ここでタンパク質を多めにしておくのと、よく噛むということでしばらくやっていく。

それにしても絞れている感じが全然しない。少なくとも体重は減っていない。

ただ、体重はどうでもよくて、体が軽く動くというのが重要なので、食べて動くという方針でいく。

なんだかんだいっても適正体重ではあるので、劇的な変化があるほうがおかしいのだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水蕗をフォローする

コメントを残す