手弁当ブログがあまりうまくいっていない(わけでもない)

IMG_0409_2

ぶっちゃけ収益が上がってない

もっとぶっちゃけると、誰もバナーなんて踏まないということです(笑)。困っちゃいましたね。お酒飲みたい感じがしているのは多分そのせいです。

PVはどうかというと、悪くはないけれど、よくはないです。

解析したので対策はした

Youtubeのアナリティクスをみたところ、8割近くがYoutubeサイトで見ていることが分かりました。つまり、動画は見たけど、うちのサイトにきていない可能性が高いということです。

そんなわけで、面倒くさいから何も入れていなかった「詳細」に、手弁当ブログへのリンクを張りました。動画が55本もあるので、アクセス1位になっている9月12日以降の動画の詳細にリンクを入れておきました。

でも、これはクリック率が低いことへの対策ではなくて、PVへの対策でしか無いです。

まだ序の口なのであまり気にしない

9月の半ばからはじめたブログなので、既に39本の記事があるとはいえ、そんなに簡単に収益はあがらないし、このくらいのPVではばらつきが出るのが当たり前なのは知っています。

知ってはいても、なんだか焦ってしまうんですよね(笑)。
まあ、しょうがないです。

更新頻度はいいと思うので、あとは中身をより充実させつつ、3ヶ月やることですかね。

実は手弁当ブログに期待している

手弁当ブログはコンセプトがしっかりしていて、しかも自炊している限りネタは尽きないし、ネタ自体もネガティブではないのがいいですね。

うつ病リハビリブログはニッチなニーズはあれど、ネタがネガティブなので、パワーを使いますし、みんなにおすすめできるものでもありません。悩んで検索したらひっかかってくる感じになります。

ただ、手弁当というジャンル自体がメジャーすぎて埋もれるので、自分がやっていて楽しい色を出したいところですね。まあ、もう、すでに色は出ている感じはありますが、もう少しとがっていきましょう。水着エプロンとか(ぇ?)。

冗談は抜きにして、開始直後にエプロンをつけているのは、狙っています。
エプロンをつけているあたりで「今日の作業」が表示されている計算で、尺の調整にも一役買っています。

手弁当ブログの今後の展開

前出の通り、まずは3ヶ月続けることですね。

ビデオをこれ以上いじると、更新負荷が高くなりすぎてしまうので、ブログと動画を合わせている効果をもう少し出したいところです。

たとえば、「記事を読むと動画が見たくなる」「動画を見ると記事を読みたくなる」という関係をつくるといいのかもしれません。

動画には「ブログに詳細写真とレシピがある」というアナウンスをつけて、ブログには動画で起きたハプニングとかエピソードを掲載するようにしましょう。まあ、レシピとか面倒くさいので、一行で書ける程度の説明にすると思いますが。

こんな感じで、まずは手弁当ブログからカチっとさせます。そのあとは、ストーリーブログですかね。あれは、自分の心が緩まないとかけないので、今はなかなか難しいですねぇ。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水蕗をフォローする